fc2ブログ

クリニックサロン

今日は地元2レッスンが終わって、夜はクリニック
サロンでの運動療法の仕事でした。母のことがあり、
1ヶ月ほどお休みを頂いたので、久しぶりの
阪急茨木市駅はクリスマスイルミネーションが
綺麗でした✨

今夜のクライアントさんは、ラグビーワールドカップの
観戦の為、2ヶ月間フランス、スペインに滞在されました。
ワールドカップを13試合観戦されてから、何年も
前から計画されていたサンティアゴ・コンボステーラ
巡礼の旅へ、、、全て女性のひとり旅です。
私もいつか行ってみたいのです。

私も久しぶりにお会いできて嬉しく、運動後は話も長く、、、いつもより帰りが遅くなると、
なんと「ちいかわ」電車に乗れました。かわいくて、
なんだか嬉しくなりました。

20231129220732713.jpeg

NHKカルチャー 神戸教室

11月はセミナーが続きます。
いつもどこかへ移動している気がします。
今日はNHKカルチャー神戸教室、2講座でした。
午前・午後と続けてご受講して頂いた方も
いらっしゃり、とても嬉しく思います。

カルチャーが入っているHDCビルは、
インテリアのお店もたくさん入っていて、
本当にお洒落で素敵で目の保養になります。

神戸もすっかりクリスマスバージョンに
なっていました。
神戸教室へは、次回は少し暖かくなった頃に
また伺わせて頂きます。

202311292205367eb.jpeg

オレンジリボンフェスタ摂津

爽やかなお天気が続きます。
ダンスの舞台が近づき早朝から自主練に参加、
それから向かった先は、摂津市で開催の
幼児虐待防止のオレンジリボンフェスタです。

私は指ヨガハンドヒーリングのブースと、舞台上では
呼吸体操と指ヨガミニ講座を担当させて頂きました。

ハンドヒーリングは、インストラクターの資格をとって
頂いたみなさんとブースを担当、人が途切れることなく
大盛況でした。みなさんから嬉しい感想を頂き、
ブース全体の励みになります。

たくさんのブースが設けられていましたが、
いつも他のブースをのぞく時間がなく、それが
心残りです。
運営の皆さまにはいろいろとお世話になり、
本当に有難うございました。

20231129220023af8.jpeg



202311292200383ba.jpeg

京都難病連セミナー

京都難病連のセミナーが無事に終わりました。
今日はたくさんの方にご参加頂き、眼の難病の方、
脊髄の難病の方など、車椅子の方も何人かご参加
頂きました。私の知らない難病はたくさんあります。

あまり動けない方々も眼ヨガ、指ヨガで身体が楽に
なりました・可動域が広がるのを実感しましたなど
嬉しい感想も頂きました。
呼吸法も取り入れてお伝えしました。

セミナー後の交流会では、同じような難病の方を
グループ分けして、治療法や体験談などみなさん
熱心に交流されていました。私も交流会に混ぜて
頂き、本当に勉強になります。

セミナーの写真は撮れなかったのですが、会場の
ハートピア京都の建物の一部に、タイル装飾が
されていたのが素敵でした。
ご縁を頂き、有難うございました。


20231129215829e65.jpeg



202311292157260f2.jpeg

北大阪農業協同組合・南支店 セミナー

午後からは、北大阪農業協同組合・南支店
婦人会ご依頼の骨盤底筋セミナーがありました。
前回は指ヨガでほっこり、今回はしっかり
トレーニングをさせて頂きました。
セミナー後はみなさんとお茶の時間、手作りの
水羊羹をご馳走になり、どうも有難うございました。

11月はセミナーが続きます。
あさって日曜日は私も初めて伺う京都難病連様、
難病の方々の交流会でセミナーをさせて頂きます。
いろいろな取り組みをされていて、私も勉強に
なります。ご縁を頂き、どうも有難うございます。

2023112921500152e.jpeg

夜のセミナー

今日は車移動の多い日です。
懇親会が終わったら、初めてご縁を頂く枚方市の
さだ生涯学習センター、大きな図書館併設の施設です。

「ナイト眼・指ヨガ」セミナーをするホールの
ドアが真っ赤で心惹かれます。照明も間接照明に
されていて、夜のセミナーの雰囲気が盛り上がります。

お仕事帰りの方が多く、男性の方にもたくさん
ご参加頂きました。セミナー後は私も眼がすっきりと
楽になりました。

2023111320351847d.jpeg

打ち上げ&懇親会

先日舞台発表をした「地域女性協議会ガールズ」の
打ち上げ&懇親会がありました。バスの送迎付きです。

バスの中も話に花が咲き、とても賑やかです。
お料理も美味しく頂きました。
舞台に立たれた方の平均年齢は78歳とのことで、
みなさんの溢れるパワーに私がびっくりしています。

今日もいろいろとお話をさせて頂き、私が元気を
たくさん頂いて帰ってきました。
いつもいろいろと有難うございます。

20231113191259557.jpeg

アケビ

今日は風が少し肌寒く感じました。
11月に入り、いろいろなところでクリスマスの
飾り付けを見る機会が増えました。

今日はNHKカルチャー梅田教室2クラスの
レッスンがあり、併設の阪急百貨店の入り口も
クリスマスバージョンになっていて綺麗です✨

阪神百貨店優勝セールの影響もあり、大阪界隈は
すごく賑わっていました。

庭にできたからと頂いたアケビは、食べ頃とのこと。
アケビを食べた記憶がなく、見た目もちょっと怖くて
恐る恐る食べてみたら、甘くて美味しかったのです。
どうも有難うございました。

2023111319120086d.jpeg

芦屋ユネスコダンス

昨日のことになりますが、先週に引き続き
舞台に立たせて頂く機会を頂きました。

インド舞踊、ベリーダンス、タップダンス、
ウイグル伝統舞踊などいろいろなジャンルの
ダンスがあり、そしてバンブーフルートの音色に
癒されました。
私はハッピージャズダンスファミリーで
出演させて頂きました。

会場は芦屋ヨットハーバーが見えて、その付近は
異国情緒があふれるとても素敵なところでした。

とにかく楽しく弾けた1日、素敵な機会を頂き
どうも有難うございました。

202311131910312ea.jpeg

眼ヨガ・指ヨガ講座

11月とは思えないぐらいの暖かい1日でした。
今日は守口市役所内、中部エリアコミュニティ
センターでの眼ヨガ・指ヨガセミナーがありました。

祭日にも関わらず予想を超えるたくさんの方に
ご参加頂き、パワーポイントを使って、講義と
実技を進めていきました。
担当の方の力作の、大きな大きな案内板が入り口で
目立っていて、いつも本当に有難うございます。
早速アンケート結果も送ってきて頂き、嬉しく
思っています。
帰りは大きな綺麗な夕日が広がっていました。

202311131908378fa.jpeg
プロフィール

 木下 友恵

Author: 木下 友恵
ホリスティック ハッピー代表
大阪府在住

身体と心はつながっています。
現在幼児から高齢の方々まで幅広く、身体と心と両面から健康づくりの為のお手伝いをさせて頂いております。

レッスンで皆様から頂く笑顔が何よりの宝物です。


(保有資格)
●健康運動指導士
●心理カウンセラー 
●介護予防運動トレーナー
●メディカルコンディショニングトレーナー(MCT)
●日本ウオーキング協会 
公認ウオーキング指導員
●リンパ健康セラピスト
●手のひらセルフケア協会
マスターインストラクター
●ホリスティックヘルスコンサルタント(ヨガ)
●龍村式呼吸法&健康ヨガ
インストラクター
●車椅子ヨガインストラクター
●ひめトレポールインストラクター(骨盤底筋群)
●ダンスインストラクター

(活動内容)
NHK文化センター講師
クリニックで運動療法、自律訓練法など指導
府立高校非常勤講師
保健センター事業講師など
ホームページ
http://happystretchtime.com/

お問い合わせは
aikyo@mtg.biglobe.ne.jp 
までお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR