fc2ブログ

ダッシュ

今日はNHKカルチャー梅田教室、
2クラスのレッスン日でした。

阪急電車が事故でとまっているとのことで、
JRで大阪に向かっていたら、、、
なんと電車が途中で急停車💦 
私の乗っている次の電車が事故とのことで、
この電車もとまってしまいました。

もうレッスンに間に合いそうにありません💦 
電車の中はざわついて、みなさん携帯電話をかけて
います。私もカルチャーに遅れるかもしれませんと
連絡を入れていたら、しばらくして電車が動き出しました。

駅に着いて猛ダッシュでカルチャーに向かいます。
結局開始10分遅れ、レッスンは10分延長で調整して
頂きました。担当の方がカルチャー入り口で待っていて
くださり、素早く対応して頂いて有難うございました。

2クラスめが終わると、前からみなさんと約束していた
カフェに寄り道。
歌舞伎や歌劇情報などいろいろ教えて頂き、笑い話も
ありで疲れもとびます。併設の阪急百貨店は、明日から
トルコフェアとのことで準備が進んでいました。

202309192233527df.jpeg

元気体操

今日は祝日ですが、3レッスンがあります。
夜は守口教室です。

午前は「元気体操」、椅子は使わないクラスで、
有酸素運動、セラバンドを使って筋トレや、
マットを使ってストレッチもします。

今日はクラブの紹介とのことで、写真を撮って
頂きました。祝日なので、全員は揃わず残念です。
レッスン後は、みなさんランチに行かれたりと、
それも元気の素だと思います。

午前のレッスンから帰ると、地域ネコのクロが
玄関で待っていてくれて癒されました。

2023091922324040e.jpeg

NHKカルチャー神戸教室

カルチャーも秋講座のご案内の季節になりました。
NHKカルチャー神戸教室では、少し先になりますが
11月に1日講座をご案内させて頂きます。

神戸方面では、9月4日に新聞折込にチラシが
入ったそうです。
コロナ禍で新聞折込チラシもしばらく休止に
なっていたので、カルチャーにも賑やかさが
戻ってきて嬉しく思います。

先日ご案内させて頂いたNHKカルチャー、
西宮ガーデンズ教室の体験キャンペーンの
お申し込みは満席キャンセル待ちとなったそうで、
お席を増やしてお申し込みを再受付させて頂く
ことになりました。どうも有難うございます。

20230919223055fe8.jpeg

秋の気配

秋の気配を感じるようになりました。
コロナ禍がひとまず落ち着き、いろいろとご依頼を
頂くことが増えました。

午前は摂津市保健センター、健康の心づくり事業
「市場あじさい」介護予防クラスがありました。
私の大好きないちば池公園は、あんなにたくさんいた
鳥たちがどこかへ旅立ち、季節の流れを感じます。

9月から同じく保健センター事業のクラスが
新しく増えました。以前に私の講座を受講して
頂いた方々から、有難いことにラブコールを頂き、
新しく立ち上げてくださいました。
「ル・リアン」鶴野地区です。素敵な名前もつけて
頂きました。

私が実技を受け持つ日と、保健センターの保健師さんが
健康の話などで受け持つ日があり、いずれはみなさんの
自立を目指していく取り組みになっています。

午後からはカルチャーレッスンで天王寺へ〜
家に帰る頃は少し暗くなっています。

2023091922293447b.jpeg

健康ダンス

摂津市保健センター「健康の心づくり」事業、
介護予防の地域女性会クラスは、来月舞台発表を
します。今日は舞台に立っての練習をしました。

ご自分たちで舞台発表をすることを決められて、
私がストレッチで発表しましょうかと言うと
ダンスで出たいとのこと。ひゃ〜私がびっくりです。
ダンスといってもレッスンで取り入れている、
健康長寿に向けての簡単なダンスです。

月に一度のクラスなので、動画を送ってそれぞれが
家で自主練、それでも形になってきました。
発表曲はSaturday Night、もちろんかなりテンポを
ゆっくりにして曲の編集をしました。

全員は舞台に立てないのですが、舞台に立つ方の
平均年齢は75歳ぐらいで、83歳の方がふたり、
90歳の方もおひとりいらっしゃいます。
初めて舞台に立つ方も多いのですが、みなさん
イキイキされていて、私がいつも元気をたくさん
頂いています。

20230919222738ce9.jpeg

NHKカルチャー体験キャンペーン

カルチャーレッスンが続きます。
今日はNHKカルチャー西宮ガーデンズ教室の
レッスンでした。

西宮ガーデンズ教室では
秋の体験キャンペーンをしています。
私のクラスは9/21(木)です。ご興味のある方は
よろしくお願い致します。

https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1283545.html



202309192247101dc.jpeg

エバーフレッシュの花

今日はNHKカルチャー梅田教室のレッスンが
ありました。家に帰ると、去年我が家に迎え入れた
エバーフレッシュ(ねむの木の仲間です)に、あれ?
何かついてる? 

よく見ると可愛い花が咲いていました。
あまりの可愛さに、レッスンの疲れも飛んで
いきます。

ちょっと元気がなくなった時期もありましたが、
こんなに可愛い花を咲かせてくれて本当に
嬉しく、これからも大切に育てます。

20230919222412c81.jpeg

親子ヨガ

今日はさくらんぼの会の親子体操・ヨガがありました。
さくらんぼの会は双子ちゃんの会になります。

2ヶ月の双子ちゃん2組、7ヶ月の双子ちゃん、
1歳、2歳、3歳の双子ちゃんとそのお兄ちゃん、
お姉ちゃんと賑やかでした。

ジャンプをしたり、動物の真似をしたり、
大きな円になってリズムを取ったり、、、
私は既に筋肉痛ですが、可愛い双子ちゃんに
たくさん癒されて、今年も有難うございました。

20230905083120b9f.jpeg

寄せ植え

今夜のお月さまはピカピカ、本当に綺麗です。

午前のダンスレッスンを終えて、午後からは
NHKカルチャー西宮ガーデンズ教室のレッスン。
カルチャー併設の百貨店で「暮らしの彩り展」を
していました。
どのお店も作家さんの想いに溢れていて、
ずっと見ていたくなるほど素敵です。

その中でピンク色の葉が可愛い寄せ植えと、
紫色の苔玉に植えられた紫の可愛いお花に
目が釘付けになってしまいました。
どちらかは選べなくて、電車移動なので抱えて
帰れそうと確認してから、ふたつとも購入しました。

そしたら帰りの電車はなんと事故で、阪急電車の
京都線が止まっています💦
ひゃ〜この荷物を抱えて、途中からJRに乗り換えて
やっと帰宅した頃はヘトヘトです。
その疲れも、お月さまの綺麗さに飛んでいきました。

20230905083017783.jpeg

プリーツバッグ

娘からの新婚旅行のお土産のひとつのバッグです。
プリーツになっていて本当に可愛いのです。
あまりに可愛くてなかなか使えませんが
大切にしたいと思います。

202309050838290b9.jpeg
プロフィール

 木下 友恵

Author: 木下 友恵
ホリスティック ハッピー代表
大阪府在住

身体と心はつながっています。
現在幼児から高齢の方々まで幅広く、身体と心と両面から健康づくりの為のお手伝いをさせて頂いております。

レッスンで皆様から頂く笑顔が何よりの宝物です。


(保有資格)
●健康運動指導士
●心理カウンセラー 
●介護予防運動トレーナー
●メディカルコンディショニングトレーナー(MCT)
●日本ウオーキング協会 
公認ウオーキング指導員
●リンパ健康セラピスト
●手のひらセルフケア協会
マスターインストラクター
●ホリスティックヘルスコンサルタント(ヨガ)
●龍村式呼吸法&健康ヨガ
インストラクター
●車椅子ヨガインストラクター
●ひめトレポールインストラクター(骨盤底筋群)
●ダンスインストラクター

(活動内容)
NHK文化センター講師
クリニックで運動療法、自律訓練法など指導
府立高校非常勤講師
保健センター事業講師など
ホームページ
http://happystretchtime.com/

お問い合わせは
aikyo@mtg.biglobe.ne.jp 
までお願いします。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR